GTFO ハッシュタグ #GTFOtheGame をツイートしてコミュニティを盛り上げよう。
#GTFOtheGame 開発スタジオが『GTFO』を共有するために推奨するハッシュタグ
#GTFOtheGame ハッシュタグを付けてツイートしてみませんか?
ハードコアホラーFPS『GTFO』日本国内のPRエージェントのSemaphoです。
先日、本作の開発舞台裏を開発者自身が語る、「Behind The Scene(ビハインド・ザ・シーン)」が公開されました。ご覧になりましたでしょうか。
こちらは、日本語字幕が収録されており、字幕機能をオンにすることで表示されます。
本稿で紹介いたしますのは、TwitterやSNSで『GTFO』に関する内容を投稿をする際の「ハッシュタグ」です。
ハッシュタグというのは小文字のシャープ「#」の後に、任意のワードを付けたもので、特定の製品やサービスの投稿であることを分かりやすくするテキスト(あるいは機能)の一つです。
本作の開発スタジオである10 Chambers Collectiveでは『GTFO』のツイートに対して、 #GTFOtheGame を使用しており、ユーザーにも #GTFOtheGame の使用を提案、推奨しています。
全世界で共通のハッシュタグですので、国内外の『GTFO』プレイヤーと繋がったり、新たな発見や驚きがあるかも知れません。
また、開発スタジオや私も#GTFOtheGame でSNSを検索することが多々あり、今後はさらに重要になります。
コミュニティがどのように楽しんで頂いているのかということを知ることができ、様々な情報共有に役立つと言えるでしょう。
『GTFO』はCo-opゲームであるため、フレンド募集をすることもあると思われます。そんな時には #GTFOtheGame と #フレンド募集 という2つのハッシュタグを使って投稿すれば、繋がりやすくなるでしょう。
私のアカウントでも、そういったツイートをお見かけした際には、RTなどをして参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ウィッシュリストに入れることで、発売時に皆さまのストアページにお知らせが届きます。また、『GTFO』のストアページをフォローすることで、アップデート情報などもポップアップされるため非常に便利です。
『GTFO』をSteamウィッシュリストに入れる
GTFO 公式Twitterはこちら
PR/Semapho Twitterはこちら
ゲームキーやプレスキーのお問い合わせはこちら:
contact[at]semapho.net
([at]を@に変換してください)
-------------------------------
先日、本作の開発舞台裏を開発者自身が語る、「Behind The Scene(ビハインド・ザ・シーン)」が公開されました。ご覧になりましたでしょうか。
こちらは、日本語字幕が収録されており、字幕機能をオンにすることで表示されます。
本稿で紹介いたしますのは、TwitterやSNSで『GTFO』に関する内容を投稿をする際の「ハッシュタグ」です。
ハッシュタグというのは小文字のシャープ「#」の後に、任意のワードを付けたもので、特定の製品やサービスの投稿であることを分かりやすくするテキスト(あるいは機能)の一つです。
本作の開発スタジオである10 Chambers Collectiveでは『GTFO』のツイートに対して、 #GTFOtheGame を使用しており、ユーザーにも #GTFOtheGame の使用を提案、推奨しています。
#GTFOtheGame を使うと、どう変わるの?なにか関係があるの?
#GTFOtheGame のハッシュタグを使ってツイート、あるいはSNSで投稿をすると、ユーザー同士でゲームプレイ情報や体験を共有するのが容易になります。全世界で共通のハッシュタグですので、国内外の『GTFO』プレイヤーと繋がったり、新たな発見や驚きがあるかも知れません。
また、開発スタジオや私も#GTFOtheGame でSNSを検索することが多々あり、今後はさらに重要になります。
コミュニティがどのように楽しんで頂いているのかということを知ることができ、様々な情報共有に役立つと言えるでしょう。
『GTFO』はCo-opゲームであるため、フレンド募集をすることもあると思われます。そんな時には #GTFOtheGame と #フレンド募集 という2つのハッシュタグを使って投稿すれば、繋がりやすくなるでしょう。
私のアカウントでも、そういったツイートをお見かけした際には、RTなどをして参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
GTFO Steamウィッシュリストに入れて最新情報をゲットしましょう!
ハードコアホラーFPS『GTFO』はSteamにストアページがあり、そちらでウィッシュリストに入れることができます。ウィッシュリストに入れることで、発売時に皆さまのストアページにお知らせが届きます。また、『GTFO』のストアページをフォローすることで、アップデート情報などもポップアップされるため非常に便利です。
『GTFO』をSteamウィッシュリストに入れる
GTFO 公式Twitterはこちら
PR/Semapho Twitterはこちら
ゲームキーやプレスキーのお問い合わせはこちら:
contact[at]semapho.net
([at]を@に変換してください)
-------------------------------
先日、私のTwitterアカウントでツイートいたしましたが、10 Chambers CollectiveとPRエージェント契約をしました。
【ご報告】— Semapho -Freelance PR Agent- (@ATTIX_Japan) February 2, 2019
2019年1月、ハードコアホラーFPS『GTFO』の開発スタジオ 10 Chambers CollectiveとPRエージェント契約を交わしました。 @TenChambers
日本向けの公式情報のアナウンス、コミュニティの発展に努めて参ります。
詳細はこちら➡ https://t.co/eqjLHIkEIt pic.twitter.com/8k10BxvmVn
Comments
Post a Comment